アメリカ人と結婚!K-1ビザ(婚約者ビザ)④ 健康診断

ついに健康診断!
ビザ申請用の健康診断は、指定の病院でしかできないので、私は東京の聖母病院にて予約をしました。

健康診断予約

ビザ健診ができる病院

下記病院が、指定医療機関になっています。

聖母病院
電話: (03)-3951-1117
住所:〒161-8521 東京都新宿区中落合二丁目5-1

東京メディカル・エンド・サージカル・クリニック
電話:(03)-3432-5181
住所:〒105-0011 東京都港区芝公園3-4-30 32芝公園ビル 2階

あだちまさときクリニック関西神戸(and Dr 竹村しづき)
電話:(078)-855-2753
住所:〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目 ANAクラウンプラザ
ホテル神戸 11階

沖縄アドベンチスト・メディカル・センター
電話:(098)-946-2844
住所:〒903-0201 沖縄県中頭郡西原町字幸地868

ちなみに、私は聖母病院を選択したのですが、その理由は情報が明瞭だったから。
まず北の地方に住む私にとって、エリアの選択肢は東京一択。
東京の2つで比較したときに、より情報が明瞭で費用もわかりやすかったので聖母病院にしました。
もう一方のほうも、電話で具体的に費用を聞くなどすれば分かるとは思うのですが、電話嫌いなので、できるだけ電話を避ける方法で比較した結果です。。

予約方法

予約は電話でのみ可能。(2024年1月予約時)
「ビザ面接の予約は取れていますか?」との質問に「まだ取ってないです」と回答したところ、
「ビザ健診には有効期限があるので、それまでに面接も完了し渡航をする必要がありますが大丈夫ですか?」と確認されました。
(前回までの記事でもお伝えした通り、本来であれば面接予約を完了してから健康診断予約をする順番になるので、このような確認が行われるのかと思います)

私はビザ優先で動く気満々だったので、問題ないことを伝え予約完了しました。

当日の持ち物

これは、予約時に電話口で伝えてもらえるので、それをメモしていました。

  • US大使館からの書類(Case Numberが載っているもの)
  • パスポート
  • 写真4枚(4cm×3cm)(一応裏に名前を書いておくことをおすすめ)
  • 予防接種記録(母子手帳、各種接種記録を持っていきました)
  • アメリカでの住所(メモなどで当日記入できるようにしておけばOK)
  • マスク(病院内がマスク着用必須となっていたため)
  • 眼鏡・コンタクトレンズを使用している人は、それも持参

※ほかにも、個人の状況によって追加の持ち物がある場合があるので、電話口でしっかり確認しておきましょう!

予防接種について、年齢によって必要となるものが異なりますが、私は19歳~59歳に属するので下記が必要でした。

  • Td/Tdap
  • 麻疹
  • 風疹
  • おたふく風邪
  • 水疱瘡
  • B型肝炎
  • 新型コロナ
  • インフルエンザ(11月~3月に受ける人は必須)

聖母病院では、Td/Tdapの表記がないようでしたが、確認したところ「DT」を接種することでOKとのこと。
できれば事前に予防接種などは済ませておこうと思って、
B型肝炎、インフルエンザの予防接種、水ぼうそうの抗体検査は済ませておきました。
B型肝炎については特に、時期をあけて3回の接種が必要だったので、事前に済ませておいてよかった~と思った項目です。

DTのみ、自身の住む周辺地域で受けられそうな場所がなかったので、健康診断当日に打つことにしました。

健康診断当日の流れ

画像
病院入り口。ここからビザ健診受付はわりと遠い。

聖母病院。写真の入り口から入って、ビザ健診受付の場所まではけっこう歩きました。
階段を下りたり、登ったり、迷路かな?と思える構造でした(笑)が、
「ビザ健診の受付はどこですか?」と病院スタッフさんに聞くと皆さん教えてくれるので特に迷わずに着けると思います。

当日の流れはこんな感じでした。

  1. 受付で名前と予約していたことを伝える
  2. 名前を呼ばれたら、必要書類提出
  3. 健康診断中に使うファイルを受け取って、待合室で順番が来るのを待つ
  4. 身体測定・尿検査・血液検査・胸部レントゲン・医師診察を順に行う
  5. 受付に戻りファイル返却(ワクチン接種が必要な場合はその説明を聞く)
  6. 必要時は最後にワクチン接種 →接種後30分程度は待合室で待機
  7. 会計にて代金を支払う

ちなみに、私は12時半頃の予約で、会計まで終わったのは16時くらい。
長かった~。ワクチン接種後の30分待機もあったから余計に時間がかかったのだけども。
待ち時間用に、と本を持って行っていたのは大正解✨
そんなに重くない本なら1冊は読み終えられるくらいの待ち時間かな~と思います。

事前の予防接種なども含めて、健康診断でかかったトータルの費用。
・B型肝炎ワクチン 4,950円×3回=14,850円
・インフルエンザワクチン 2,500円
・水ぼうそう抗体検査 3,000円
・英文接種証明書 500円/通×2=1,000円
・ビザ健診+DT予防接種 36,840円
・健康診断結果着払い 1,200円(→これは聞かされてなくてびっくりした)
➡合計 59,390円

・・・高っ。
これに、地方の人間は交通費で約2万円ほどかかってるから、健康診断を完了するまでにかかった費用は約8万円。
ひいい。

なんと時間もお金もかかることだろうか。。
ビザ取得までの道のり、ほんと大変すぎ。と実感した一日でした。

健康診断の結果は、健診から10日後くらいに届きました。


※あくまでも個人の体験談になるので、正確な情報、最新情報については、必ず米国大使館のウェブサイトで確認してください。
https://jp.usembassy.gov/ja/

ビザ申請から取得までのタイムライン については、①の記事に書いていますので、もし気になる方はそちらも併せて読んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅人を通じてアメリカ人の彼と出会い、国際結婚。
2024年にグアムに移住。
(主な発信内容)
・異文化交流
・国際結婚/ビザ関連(アメリカ)
・海外生活

コメント

コメントする

目次