-
アメリカ人と結婚!K-1ビザ(婚約者ビザ)④ 健康診断
ついに健康診断!ビザ申請用の健康診断は、指定の病院でしかできないので、私は東京の聖母病院にて予約をしました。 健康診断予約 ビザ健診ができる病院 下記病院が、指... -
アメリカ人と結婚!K-1ビザ(婚約者ビザ)③ DS-160・面接予約
今回の記事では、インストラクションを受け取ってからの準備について記載していきます。 最新情報については、必ず米国大使館のウェブサイトで確認してください!【http... -
アメリカ人と結婚!K-1ビザ(婚約者ビザ)② NOA2通知後、インストラクションが届かない…!
前回の①の記事では、基本知識から「あなたのケースは無事許可されましたよ」という通知(通称NOA2)までの流れをお伝えしました。 ビザ申請から取得までのタイムライン... -
わたしのイチオシ!コスパ◎機内持ち込みサイズのスーツケース
今回はいつもとテイストが変わり、、、おすすめしたい!というものをこちらで紹介したいと思います。 実は、子どもの頃から自分が良いと思ったものは、広めていきたい!... -
22歳、はじめての海外旅行
誰にでもある「はじめて」の経験。 私が人生で初めて海外に行ったのは、22歳になった頃。大学の卒業旅行として、イギリス・ロンドンに行きました。 今回ははじめての海... -
Couch Surfing(カウチサーフィン)で人生激変!
このブログでは、 日本にいながら国際交流する方法 異文化に触れることで感じたこと、学んだこと をお伝えしていきます! 国際交流に興味があるけど、どうやったらでき... -
Working in an international company…?
先日、日本語でインタビュー記事を書きましたが、こちらは英語版! ぜひチャレンジしてみてください^^ What is the difference from working in domestic company in Ja... -
インターナショナルな会社で働くって?
日本企業で働くことと、どういう違いかあるんだろう? インターナショナル人材に特化した人材紹介会社Conerstone recruitment Japanの共同創業者でありマネジメントディ... -
【2024.5月更新】アメリカ人と結婚!K-1ビザ(婚約者ビザ)取得までの全体像・I-129~NOA2まで
アメリカ国籍の方と、アメリカで結婚する際に必要なK-1ビザ。取得までに最短8か月程度から、長いと35か月(3年程度)かかるともいわれています。政府が一時ストップする場... -
タブーな行動、しちゃってない?
褒めたつもりなのに、なんだか不穏な顔をされてしまった。 良かれと思ってした行動が、相手を傷つけてしまったみたい。 そんな経験ありませんか? 国際交流の場は、お互...