グアムの雨季も終盤に。

常夏のグアムとはいえ、雨季はわりと肌寒い日もある。
修理をあきらめて、かれこれ1年以上水シャワーの生活をしている我が家。
一日中雨の日には『ひいいっ』とか『えいやっ』とか言いながら浴びることになる。
すぐに修理できそうにないものは、自然消滅的に話が遠のいたり、パーツ頼んで数か月しても届かないなんてこともざらにあるグアム。
大きい機械の故障は、修理できないかもなと思うようになってきた。

そんな雨季も、そろそろ終盤!
丸一日雨、という日はほぼなくなったかなというかんじ。
(とはいっても、スコールはある)
シャワーの冷たさが和らぐのはとても嬉しい。

そういえば、期間限定の日曜ナイトマーケットが終わってしまったけれども、次は何か大きめのものを計画しているんだろうか。
観光には力を入れて行きたい様子だから、少し楽しみにしている。

Valley Of The Latteのジャングルリバーボートクルーズは、雨季でもほとんど中止にならなかった。
雨季真っ只中でも、川の流れが速すぎたりしない限りは決行してる。
ザーザー雨の時なんかは、雨に濡れながらなんてこともあるけど、これぞジャングル!という感じもする。

雨季がおわれば、暑さがやってくる。
午前中のツアーでも、外はけっこう暑い。熱中症対策は忘れずに。ツアーの途中で水分補給する場所はあるけれども、帽子とか飲み物あると安心かな。

自然相手だから、思うようにいかないこともあるけれど、それも受け入れながらチームで考えながら、サポートしながらやっている。

大自然を感じたい人、チャモロの文化を知りたい人にはとってもおすすめ。
雨が心配なら、傘を持ってきてもいいし、カッパをもってきてもいいし、ずぶ濡れ覚悟で着替えを持ってきてもいいし。
自然と歴史文化を楽しんでいってほしい。

ということで、今日はちょこっと雨季のおはなし。
またね、Adios!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅人を通じてアメリカ人の彼と出会い、国際結婚。
2024年にグアムに移住。
(主な発信内容)
・異文化交流
・国際結婚/ビザ関連(アメリカ)
・海外生活

コメント

コメントする

目次